駅近物件とは?選ぶメリットと注意点を紹介!


駅近物件の特徴とメリット

駅近物件とはその名の通りで駅の近くにある物件です。駅から何メートル以内なら駅近物件かは特に定義されているわけではなく、借り手が駅に近いと思ったら駅近物件になります。一般的には徒歩でかかる時間で駅近物件かどうかを判断しています。5分以内、10分以内、15分以内というのがよく用いられている基準です。駅近物件は電車を利用したいときにすぐにアクセスできるのがメリットです。また、大きな駅の周辺には商業施設や医療施設が集まることが多く、生活で不自由することがあまりありません。利便性が高いことから賃貸物件の中でも人気が高く、家賃も高めに設定されているのが一般的です。

駅近物件を選ぶときの注意点

駅近物件を選ぶときには駅の使いやすさと周辺環境に注意しましょう。駅に近くてアクセスが簡単だったとしても、マイナーな路線でほとんど電車が来ないこともあります。通勤先や通学先に着くまでに何度も乗り換えをしなければならない場合もあるでしょう。不便な駅の近くに住んでいてもあまりメリットはありません。

また、駅の周辺ならスーパーや病院があって便利だと思っている人は、本当に必要な施設が揃っているかどうかを確認しましょう。小さな駅や地下鉄の駅では施設がほとんど集まっていないことがあります。また、地上を走っている電車の駅近物件では、電車の音や振動が気になる場合もあるので注意が必要です。駅近物件を選ぶときには実際に行って周辺環境を確認して、問題点がないことがわかってから申し込むようにしましょう。

北海道の南部に位置する函館の賃貸物件は、一人暮らし向けのワンルームマンションから家族で暮らせるマンションまで幅広い物件があります。